4.30.2017

【アメフト】 2017年運命のドラフト、終わる。


4月27日から3日間かけて行われたドラフトはブラウンズの指名で始まり、ブロンコスの指名で終わりを告げた。 

初日はベアーズの意味不明なトレードアップがあったりしたらしいけど、ブロンコス一筋の私にとっては特に気になるニュースでもなんでもない。 そんなブロンコスの指名権は全部で10個あったものの、最終的にはトレードアップにトレードダウンなどがあり、8つの指名をした様子。

1つ1つ見てみると・・・

1巡全体20位指名 Garett Bolles (OT)
やはりOLの強化から始まったブロンコスのドラフト。 LT先発要員としての期待がかかる一方で、フットボールIQを向上させる必要があるとの専門家の意見。 特にペナルティが多いらしい。 去年もそうだったけど、良いランが出たと思ったときのホールディングペナルティは観ているファンも気分が下がるので、この辺りは開幕までに改善してもらいたいところ。

2巡全体51位指名 DeMarcus Walker (DE)
DeMarcus Wareが引退し、DeMarcus Walkerが入団。 Malik Jacksonを失ってからラン守備が弱くなったブロンコスにとっては、Walkerへの期待は大きい。 Walkerの指名順位は3巡あたりが妥当と言われていたものの、トレードダウンをしないで指名した。

3巡全体82位指名 Carlos Henderson (WR)
Walkerが3巡候補であったなら、逆にHendersonは2巡候補でもおかしくないと言われていたスロットレシーバー。 リターナーとしての活躍にも期待したい選手。

3巡全体101位指名 Brendan Langley (CB)
2015年はWRとしてプレイし、5巡指名ぐらいが妥当だと言われていたLangley。 CBでの経験は浅く、TalibやHarrisなどのエースCBの元で勉強し、数年後は先発候補になって欲しい。

5巡全体145位指名 Jake Butt (TE)
現シカゴ・ベアーズのZach Millerタイプと言われるJake Butt。 ACLがなければ3巡指名でもおかしくなかったと言われていた選手。 5巡で指名出来たのは嬉しい誤算。 ただし、ランブロッカーとしてはまだまだ練習が必要。 今シーズンの出場は難しいとして、来年以降に期待がかかる。

5巡全体172位指名 Isaiah McKenzie (WR)
170センチ、78キロの軽量WR。 ビッグプレイを生み出すリターナー候補。 スペシャルチームでの活躍に期待できるか。

6巡全体203位指名 De'Angelo Henderson (RB)
Kapri BibbsをSFにトレードしたことから、この指名は妥当。 2016年に40ヤードで4.49秒を叩き出す。 RBにしては小型な94キロ(170センチ)。 パスプロは改善の余地あり、3rdダウン要員かな。 

7巡全体253位指名 Chad Kelly (QB)
2017年ドラフトのラストを飾ったのはChad Kelly。 フィールド外での素行に難あり、更には度重なる怪我で指名順位を落とした選手。 23歳と若く、更生させることができれば、或いは未来が見えてくるかもしれない。 Siemian、Lynchに続いての3番手QB。 現NFLではAndy Daltonタイプと言われている。

と、まぁざっくりですがまとめてみました。

LBも補強の必要ありってことでしたけど、指名はなかったですね。 OL絶賛崩壊中ですが、Bollesの加入で改善されるのか。 いや、改善されないと困るけど。 シーズン開幕まではまだまだありますし、今年もまた楽しみな一年になりそうです。

Go Broncos!!


気軽にフォローしてください。 Instagram Facebook Twitter ブログ村(クリックしても得も危害もありません・・・)

4.28.2017

武家屋敷跡、そして岡山へ・・・


ホテルチェックアウト前にもう1箇所だけ寄ることにしました。

武家屋敷跡。

えー、ちなみにこの日、朝からずっと歩いています。 

近江町市場まで行き、そこからひがし茶屋街、兼六園、そして武家屋敷跡。 健康を考えれば良いことですけどね。 決して歩けない距離ではないので苦にもなりませんでした。

むしろ歩いて行くことで見える新たな景色に出会えたら良いなと。 あまりありませんでしたけど (^_^;)

武家屋敷跡は泊まっていたホテルからもそう遠くない距離でした。


普通の住宅街からちょっと奥に入っていくといきなり出てくる不思議な空間です。

なんだか昔にタイムスリップしたみたい。 

壁の材質になんとなく興味を惹かれました。


なんで真っ平らじゃなくてでこぼこしているんだろう?とか、そういう疑問は持っていましたが何か理由があるのかどうかまでは分かりませんでした。

武家屋敷跡っていうからには昔のお武家さんたちの居住地ということですよね。




こういうところを刀を差したお武家さんが歩いていたのでしょうか。 あ、時代が違うのかな? やっぱりそういった意味では歴史を知るってことは大事なことなんだなと痛感。 

もし学生時代に戻って勉強し直すことになったら・・・ きっと同じように歴史の勉強はしないで理系の道を選んでいたでしょう。 私の脳は常に1つの回答を求めていると思います。 作者の気持ちを述べなさいとかいう問題に、本人じゃないから分かりませんって書いてバツになるような、そんな文系的な柔軟な脳は持ち合わせておりません。

ホテルのチェックアウトも終わり、金沢駅で電車を待つ間に少し飲んで時間を潰すことになりました。


日本酒の利き酒、3銘柄で864円とはお得過ぎる!!

私は能登セットをチョイス。


利き酒とは思えないぐらいに注いでくれました。 最初こそはうーん、これの方が美味しなーなんて言いながら飲んでいましたが、あとの方になるともう良く分からない。 とにかくどれもこれもアメリカで飲んでいる日本酒に比べると美味しいってことです。

金沢からは京都を経由して岡山に行くことになっていました。


サンダーバードを使って先ずは京都まで。



グリーン車は空いていますね。

そしてひかりで岡山に。


のぞみの本数がかなり増えたようで、あえてひかりやこだまを利用する方は少なくなっているのでしょう。 

そして岡山に到着。


↓は宿泊ホテルから撮った写真。


岡山ってもっとこう、田舎なのかなって思っていましたけど、とんでもない。 なかなかの都会っぷりにびっくりしました。

ホテルに荷物を置いて、慌ただしく出発です。


倉敷の美観地区に向かいます。



気軽にフォローしてください。 Instagram Facebook Twitter ブログ村(クリックしても得も危害もありません・・・)

4.27.2017

日本三大庭園の兼六園へ!!


日本には三大庭園(三名園)なるものがあるらしいですよ。 ← 常識。

金沢にある兼六園、岡山にある後楽園、水戸にある偕楽園らしいですが。 全くもって興味がない私は、もし日本の三名園は?と聞かれたら後楽園(遊園地の)、失楽園(ドラマの)、としまえん(遊園地の)と答えてしまうかもしれません。 それぐらい本当に知りませんでした。

ひがし茶屋街での観光が終わり、まだ時間も余っていたので、それなら行ってみるかってことで向かったのが兼六園です。 妻はこういうのが大好きですが、私は写真が撮れればそれで良い程度にしか考えていないので、2人の温度差はかなりあります。

ひがし茶屋街から歩いて兼六園まで向かいました。


この坂上、兼六園・・・

歩いて来たのに最後に坂があるとは・・・

直ぐそばに金沢城があって、戦国武将とかには興味がある私にとってはお城の方がテンションが上がります。


そして入口に到着。


入園料は1人310円。 

地図をもらっていざ中へ!!


最初に目についたのが大きな池。




霞ヶ池というのでしょうか。 ここを中心に見どころが多いみたいです。


昔の人はここから城下町を眺めていたんだよなんてことを教えてもらいましたが、あ、そうなんですね。 そもそも庭園って何のために造られたんだろうってことすらも考えておりませんでした。

旭桜なる木がありましたが・・・


残念ながら桜はまだ咲いておりませんでした。

咲かぬなら咲かせてみせよう、桜の木。

と思ってフォトショップで加工しようかと思ったんですけど面倒なので、他の花を見て楽しみます。


もはや私にとってはピンクや白に咲くこの時期の花は桜としか思えません。

ってかこれも桜なんじゃない!?




って思ったんですが、梅林とでかでかと書いてあったので梅なんですね。

ちなみにこのあたりには外国人観光客も多く、

まぁなんて素敵なチェリーブロッサムなのかしら♪

なんて言いながら写真を撮っている人たちが多かったです。 まぁ世の中には知らないことの方が良い事実もありますしね。 

ところどころで鯉が泳いでいたり・・・


↓は夕顔亭だったかな・・・?


そして根上松なるものを発見。



おー、確かに根が見えます。

それよりも気になったのが支柱ですが・・・

水も澄んでいてキレイです。 マイナスイオン絶賛吸収中!!


松尾芭蕉が作った句も書いてありました。


あかあかと 
日は難面も
秋の風

解説お願いします m(_ _)m



気軽にフォローしてください。 Instagram Facebook Twitter ブログ村(クリックしても得も危害もありません・・・)

4.26.2017

小京都!? ひがし茶屋街に行ってきた!!


近江町市場での朝食後、ひがし茶屋街に行くことにしました。 

バスなどでも行けるようですが、運動運動♪ 川を渡って・・・


10分ぐらいするとなんとなく風情のある場所が出てきます。



そして開けた場所に到着。


おー、これがひがし茶屋街なのかな?


正直私は歴史に疎く、こういうのを見ても歴史を感じるなーという気持ちはありますが、その時の状況やなぜ、なんの目的で造られたのか、などは全く知りません。

歴史的背景を知っていればもっと興味も湧くのは分かるのですが、絵で覚える(いわゆる漫画)は好きですけど、どうしても活字は苦手でして・・・ (^_^;)




あー、でもこういったものが残っているっていうのはすごいなーなんて思って、取り敢えずWikipediaでさらっと調べようという気持ちになりました。

天正8年(1580年)、佐久間盛政が金沢御坊を攻略し金沢城を築城したのち、天正11年(1583年)、前田利家が入城し、金沢城下は城下町として栄える。加賀藩では領民にも謡を奨励し、多くの領民が謡を習い、その裾野は大 (。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ!

もはや最初の年号の時点で何て読むのか分かりません。 なんて難しい日本語を使うのでしょうか。

写真を撮るだけで満足しましょう。



これだけ空いているひがし茶屋街というのも珍しいらしいです。 朝早い時間(9時頃)だったからかもしれませんね。

当然店は空いていませんが、外観を撮影するにはもってこいの時間でした。



夜は夜でネオンが灯ってキレイらしいですけど、残念ながらそれまで滞在することは出来ないので朝のひがし茶屋街を楽しみます。



時間的には30分ぐらいしかいませんでしたが、久しぶりに日本の歴史を感じられる場所に行けたのは良かったです。 歴史的背景は全く分かりませんけれども (^_^;)



気軽にフォローしてください。 Instagram Facebook Twitter ブログ村(クリックしても得も危害もありません・・・)

4.25.2017

近江町市場のいきいき亭に行ってきた!!


金沢といえばやっぱり海鮮! 

前日に居酒屋で食べたからといって、2食続けて食べようが飽きることなんてありません。

白川郷に行けなくなった今、金沢でやることといえば海鮮を食べ、そして出発の時間まで観光するに限るでしょう。 この日も朝から精力的に活動することにしました。

先ずは近江町市場に行き、朝食をいただくことにしましょう。 




ちょうど市場がオープンする時間のようで、市場の人たちは朝から慌ただしく動いていらっしゃいました。 

その市場に隣接する形であるのがいきいき亭という海鮮料理の店。 朝7時にオープンして、1日限定10食のミニまかない丼は食べる価値ありとのこと。 

開店前に着きましたが、既に待っている人たち多数。


えっと・・・ 列に並ぶ前に予約用紙に注文品を買いておくみたいですね。


携帯番号という欄があるのは店の前で待ってなくても順番になったら呼んでくださるらしく、その間は市場なり観光なり行っていてくださいというお店からの配慮みたいです。 うん、でも私、携帯ないし。 国際通話になっちゃうし。

それに一回転目に入れる可能性もあるので、メニューを取り敢えず見て、コスパの高いミニまかない丼(800円)を2つと記載。


これを入口の右側にセロテープで貼っておけば良いみたいです。


残念ながら一回転目には入れずに、私たちは11番目という位置付けになりました。

でも・・・前の10人が注文した品を見てみるとミニまかない丼を注文している人たちも多かったですが、それ以外のものを注文していることも分かり、私たちはきっと大丈夫だろうと思っていたんです。

今日のミニまかない丼は終わりましたのでメニューを書き換えてくださーい。

マジか。 

限定10食のミニまかない丼、6人ぐらいしか注文していないのになぜか食べられないっという悲劇。 その日の仕入れにもよるのかもしれませんね。 仕方なくいきいき亭丼(2,000円)に変更。

ちょっと理由は分からないのですが、何故か一回転目のお客さんが退出されるのをものすごい待ちました。 30分ぐらいかかってようやく何かを提供され始めたような感じで・・・ ひょっとしたらご飯が炊けてなかったとかそういったことなのかなーなんて勝手に推測していますが、あとで大将が謝っていた姿を見ると、何かしらトラブルがあったものと思われます。

そしてようやく私たちの番。 一番奥の席に座ります。


苦手なものないですかー。

ご飯の量はどうしますかー。

どうやらご飯の量が選べるみたいです。 普通よりちょっと多めにしてもらいました。 そして登場、いきいき亭丼。


二段重ねになっていて、下に酢飯が入っています。 

にしてもネタがキレイ♪


カニやエビにのどぐろの炙りも入っていて、これで2,000円なら安いもの。 酢飯もこれまた美味。 味噌汁(あら汁)も良い具合で出汁が出てて大満足。

やっぱり大盛りにしておけば良かったかもなーとちょっと後悔をしつつ、でも食べ過ぎはダイエットの敵だから8分目がちょうど良いと自分に言い聞かせて店を出るのでした。

ご馳走様でした m(_ _)m



気軽にフォローしてください。 Instagram Facebook Twitter ブログ村(クリックしても得も危害もありません・・・)